|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
訪問者数
プロフィール
プロフィール
プロフィール
プロフィール
遊びに来てくれたみなさまへ
お友達申請フォーム
メールフォーム
twitter
PIYO
ブログ本
nyamazine
仏頂面同盟
猫友カレンダー
閲覧人数
By FC2ブログ
|
お久しぶりぶり2013。ねこばかです。 約2年4か月ぶりの更新です。 てゆーかこのブログ覚えてくれてる人いるんだろうか・・・(笑 まぁそれはさておき。 このブログの主役たちはというと。。。 ![]() お久しぶりぶり。 ![]() ヒモうまい。 あいも変わらず元気ですo(*^▽^*)o このブログを2年以上放置している間に2匹は7歳になりました。 もういい大人です(笑 でも2年前に比べて大人になったかというと。。。 わかりません(笑 でも元気なのは間違いありません。 こんな感じでまたこのブログを再開してみようかなと思っている今日この頃です(・∀・) 気が向いたら読んでみてください(笑 ☆ランキング参加中☆ ポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ありがとうございますo(*^▽^*)o スポンサーサイト
ロン毛の日課。彼はロン毛。 ![]() ロン毛って何? 体はもちろんここも↓ ![]() こんなにもっさり。 なのである時は↑のようになっていたり。 またある時は↓のようになっている時も。 ![]() こんな風に日によって様子の違うエースくんの手ですが。 これでも一応 ・ ・ ・ ・ ・ ![]() ん? 毎日念入りにお手入れをしてるんです。 でも・・・。 しない方がいいような気がしなくもない(笑 ☆ランキング参加中☆ ポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ありがとうございますo(*^▽^*)o もうそんなお年ごろ。(書き直し編)なのでこの記事は書き直したものです。 今日も先日に続きエースくんのお話。 (今日はかなりの長文です) 実はここ2、3日エースが寝ている時にちょいちょい咳をしていたんです。 そして昨日の夜も。 なので今日急遽仕事を休んで病院へ行ってきました。 ![]() ・・・。 エースの入ったキャリーを助手席に乗せ出発。 午後の診察は16時からだったのでそれに合わせて出たつもりが20分も前に着いてしまいました。 なのでしばし車の中で待機。 ![]() ここどこなの? 5分前になり病院の中へ。 おかげで1番最初に診察を受けることができました。 さっそく先生にエースの症状を説明。 ちなみにエースの症状はというと。 咳は寝ている時だけで起きている時はしない。 今日も朝からルーちゃんと運動会を開催、どんなに走り回った後でも息切れなどは一切ない。 食欲はあり、熱はない。 下痢、嘔吐もない。 以上の事を先生に説明して診察開始。 まずは触診、異常なし。 次に聴診器で心音を聴いても異常なし。 目やに鼻水などもなく見た目いたって元気。 先生ちょっぴり困惑ぎみ。 でも咳はやっぱり怖いので念のためにレントゲンを撮ってもらうことに。 エースを預け一人待合室で待機。 数分後エース返却。 キャリーに入れようとするも本にゃんまったく入る気なしで全力で抵抗(汗) 仕方なく入れるのを諦めると膝の上で超リラックスモードに(汗) それから数分後レントゲンがちゃんと撮れていなかったらしくエース再び出陣。 数分後再び返却されまた膝の上で一緒に待機。 それからまた数分後先生に呼ばれ再び診察室へ。 レントゲン写真を見ても心臓、肺に異常なし。 気管に凝視しないとわからないくらいの気泡のような丸い物がいくつか写っていました。 結果、軽い気管支炎ではないかと。 そこでお薬をもらい様子を見ることになりました。 月曜日にまた病院に行く予定です。 ![]() 病院てとこに行ってきたよ。 エースは今年で7歳になりました。 もうシニアの仲間入りです。 これからは今まで以上に体調には気をつけてあげなきゃいけないなと改めて思いました。 ☆ランキング参加中☆ ポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ありがとうございますo(*^▽^*)o 2にゃあでGO♪今日また病院に行ってきました。 で、ついでにルーちゃんもワクチン接種のために一緒に連れて行くことに。 ![]() なんでボクまで(゚ ̄^ ゚̄) 本当は2匹同時にワクチン接種をしたいんだけど 今回のエースの咳の原因がはっきりわかっていないので もし、風邪だとしたらルーちゃんにもうつってしまうかもしれないので 念のために先に打ってもらうことにしました。 先週病院に行った時はいつも診てもらってる院長先生が不在で違う先生に診てもらいました。 でも今日は院長先生が午前中にいるというので午前中に病院へ。 ![]() 開けろ~~ 出して~~ いやいや上開いてるし(;・∀・) てかキミ達はストッキングを被った強盗犯かっ!(笑) ![]() ん゛~~出れない゛~~~ だから上開いてるっつーの(;-ω-) =3 ハァ~ ![]() 早く言えよ。 ・・・。 最初から言ってましたけど(ーー;) ![]() 。。。 出れた~。 2匹を連れてのおでかけはかなり久しぶりなのでこの時点で2にゃあも私もくたくたでした(笑) そしていざ診察へ。 私たちが診察を待ってる間に急患のゴールデンさんが運ばれてきました。 院長先生はそのゴールデンさんの対応をしていたため先にルーちゃんのワクチンを。 色々検査をされてる間もワクチンを打たれている間もピクリともせずに固まっていたルーちゃん。 あまりのフリーズっぷりに先生も助手のお姉さんも笑っておりました(笑) 無事ワクチンを打ってもらったルーちゃんをカートに戻しそのまま院長先生を待つことに。 数分後院長先生登場。 いよいよエースくんの出番。 院長先生カルテとレントゲン写真を見ながら症状を確認。 前回診てくれた先生も同席してくれた。 メインクーン+咳ということで院長先生もやっぱりHCM(肥大型心筋症)を心配してました。 レントゲン写真を見た先生は肺にも心臓にも異常は見られないと。 エースの心臓はむしろ小ぶりなくらいだと言われ一安心。 でもやっぱり怖いHCM。エコーでも心臓を見ることに。 左心室の壁の筋肉の厚さは約5ミリ。 この左心室の壁の筋肉の厚さが6ミリを超えると肥大型心筋症になるそうで 「エース君は問題ないでしょう」と言われました。 じゃあ一体あの咳は?? 食欲もありとにかく咳以外は元気だし心臓や肺が原因の咳とは考えられないので 軽い風邪か気管支炎でしょうとのこと。 今飲んでいるお薬をもうしばらく飲み続けて様子をみることになりました。 そして無事に帰って来た2にゃあは。。。 ![]() (-.-)Zzz ![]() (-.-)Zzz 超爆睡(笑) おかげで静かな時間を過ごすことができました(・∀・) ☆ランキング参加中☆ ポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ありがとうございますo(*^▽^*)o | HOME | |
ランキング参加中
カレンダー
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のコメント
にゃんこの輪
お気に入りリンク
Trackback
コミュニティー
おすすめグッズ
QRコード
RSSフィード
ワールドペットニュース
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 2にゃあと一緒 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |