|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
訪問者数
プロフィール
プロフィール
プロフィール
プロフィール
遊びに来てくれたみなさまへ
お友達申請フォーム
メールフォーム
twitter
PIYO
ブログ本
nyamazine
仏頂面同盟
猫友カレンダー
閲覧人数
By FC2ブログ
|
みんなはどうなの??今日は2にゃあのご飯について書きたいと思います。 夏の暑い時期にちょっと食欲が落ちてしまった2にゃあ。 おかげで体重もちょっと減ってしまいました(汗 ところが最近では食欲が落ちる前よりも食べる量が増えました。 今の時点では特別太っているわけでもないので特別食事の制限などはしていません。 今の2にゃあの主食は↓ ![]() このドライフードだけです。 2にゃあはウェットフードがあまり好きではなく食べたがらないので カリカリだけをあげています。 そしておやつにささみフリーズやシーバなどをたまにあげています。 今まではこのカリカリ(3.5㌔を2袋)を月に7㌔ほどだったのですが 最近では7㌔では足りなくなってきた感じです。 我が家の場合は2にゃあは好きな時に ご飯が食べられるようになっていて 朝と晩にお皿に残っているものを捨て 新しいカリカリのお皿と替えてあげていたのですが 最近はその朝と晩残りものがなくお皿がからっぽ状態です。 そこで気になったのが一体他のおうちのにゃんこは どのくらいご飯を食べるんだろう??ということです。 みなさまのおうちのにゃんこはどうですか? ![]() ![]() 毎日毎日おもちゃをとっかえひっかえ遊びまくってたらお腹もすくよねぇ(^▽^;) ☆ランキング参加中☆ ポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ありがとうございますo(*^▽^*)o コメント
No title
ごめんなさ~い!!今日はポチ逃げさせていただきますぅ(ペコリ)。なんだか、風邪をひいてしまったみたいなんですよぉ(涙)。 ノドの痛みに始まって、今は咳と鼻水が…。 記事は横になってから、ケータイで読ませていただきますね! ごはん
ねこばかさん、おつかれさまです。ウルタ君はどんなにしてでも、とにかくストレスの ない暮らしをさせてあげて、なおかつ抵抗力をつけて もらわないと困るので、抵抗力アップに特化した食事 を、いつでも食べられるように提供してます。 キッカー、大活躍ですね☆ No title
うちは。。。ナッツ:カリカリ(結石用&肥満用)80g/日と、ウェット(結石用)1パウチ/日 ルナ:カリカリ(子猫用)80g/日と、ナッツのウェットおすそわけ というかんじです~(*^^*) 多いのか少ないのか、よくわかりませんが ナッツのおなかのプヨっぷりをみて増減してます(^^; あと、あげる時間は朝、昼、夜、寝る前、です~ カリカリ派なんだねぇ~
ウチも(*´艸`) 今は夏に、ウェットは水分補給にもなると思って、 ちょっとずつ慣らしてるけど、やっぱ上手に食べてくれないかも。 我が家は、サイエンスダイエットの毛玉ケアと、ロイカナ、 結石予防のカリカリを、 朝と、晩に適量 混ぜてあげてまーす。 ご飯って気使うよねぇ~(;´▽`A`` No title
うちもカリカリ中心です。エース君たちと同じもの、カナンのメインクーンなどです。 ただ、さすがに大家族、皆なんでもよく食べます。 ウェットもおやつとしてあげています。 1日2キロのカリカリが・・・・・・・・・カリカリかり・・・となくなっていきます。 ひ~~~。 あとお肉も大好きです。 No title
高速ポチ逃げε=ε=ε=┏( ・_・)┛ごめんなさい。No title
うちはカリカリはロイヤルカナン。2種類を置きっぱなしにして、なくなったら取り替える感じです。 ブリーダーさんからもらったたくさんのカリカリを消化中なので、どのくらい食べてるのか把握してません(;→д←) 食べる量で体調がわかるらしいので、きちんと把握しないと飼い主失格ですよねノд-。) それと1日1回、私が帰宅した時間にウェットのモンプチをあげてます。 2にゃあはささみ好きですか? たまにはおやつをあげたほうがいいのかなぁ。 No title
ねこばかさんのブログをみてホッとしましたぁ!うちの猫も一緒ですよ。 以前はカリカリ(ピュリナワン)とおやつ(カニカマしか食べない)を朝と夜あげてましたが、今はおやつが体にあわないと医者に言われカリカリしかあげてません。 夏は残す事が多くご飯を変えてみたりしました。 少しやせてきて病気かと思ったのですが、涼しくなるとご飯が空っぽでいつものご飯の時間を早めるようにレミーが催促してくるくらいです。 運動量もすごいし、おなかすくよね~☆ 太ると病気が心配なので体重にあった分量しかあげてませんよ♪ No title
うちはカリカリを、朝と夜、夜は特に時間は決めずなくなったらあげるって感じです。 量はまちまちで 食べる時と食べない時の差が激しいです。 でも、ガツガツ一気食いする姿は 見たことありません。 にゃんこってみんなそうなのかなぁ?(´・ω・`) No title
うちは、Monちゃんとアルルとで食べてるものが違うんです。Monちゃんはダイエットタイプのやつに少しのロイカナ(ダイエットタイプだけだと飽きるようで食べないんです ^^;)で、アルルはロイカナのデリケートな被毛っていうやつを主に食べてます。 食事の回数は、 朝・昼・夕・夜の4回です。 体重から割り出した1日の必要グラム数を4で割ってあげています。 食べ終わったらいったんお皿を引いています。お皿にご飯が残っていても引くようにしています。 食事の時にきっちり食べないと次までご飯は無いということを知ってもらうためなんです。 Monちゃんが小さい時、今では考えられないくらい偏食の小食キャットで、食べないからとずっと出し続けていたのもMonちゃんの場合はだめだったようなんです。 アルルは偏食もなく、Monちゃんより爆食な感じなので、Monちゃんが食べ残したものを横取りしないためにもいったん下げるようにしました。 実はね、アルルの食事光景はMonちゃんよりバクバクなんですよ(笑) Monちゃんはチョボチョボ食べるんです。(でも、よく食べる 爆) No title
うちは、あるましゅ:ザナベレ キトンターシャ:ザナベレ エレガンス をいつでも食べれる状態にしといて・・・ 夕方にアニモンダとかのウェットをあげる感じかな~。 でも、カリカリの種類をかえないとダメかも・・・ こんにちわ。
自分ちの猫以外の猫ちゃんの食事の量ってきになりますよね~。うちはサイエンスダイエットプロが主食で他にはモンプチの角切りビーフあげてます。 (なぜかペーストのものはお気に召さないのか食べない) それで、ものすご~~く食欲がない時はシーバをあげたり。。 シーバはお気に入りなのか、ものすごく食いつきがよくって(- -;*) ただ、うちのこの場合はシーバを食べさせてると下痢気味になっちゃうみたいなので、あまりあげません。 食べる量は少ないかもσ(・・〃) ほぼウェットと併用になってるからか、1キロで1ヶ月もってしまいます。 でも、快便・・・ ![]() |
ランキング参加中
カレンダー
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のコメント
にゃんこの輪
お気に入りリンク
Trackback
コミュニティー
おすすめグッズ
QRコード
RSSフィード
ワールドペットニュース
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 2にゃあと一緒 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |